大学生の夏休みはいつからいつまで? 国立と私立、医学部薬学部は?

小中高と比べて、大学生の夏休みは長いらしい。

でもどれくらい長いの?

1年生のうちはまだ夏休みがどれくらい長いのかわからないだろう。
大学生の夏休み期間は学校や学部で違うし、理系は研究室に入ったらまた違ってくる。

大学の夏休みがいったいどうなってるのか、解説しよう。

スポンサーリンク

大学生の夏休みはいつからいつまで?

大学生の夏休みは一般に、

前期のテストが終わる「7月後半~8月頭」~9月末まで
 
前期のテストが終わる日は取ってる授業によって異なるが、授業は7月2週目までに終わり、その次の3週目がテスト期間となる。

そのため、早い人なら7月20日頃には夏休みが始まる。

8月頭までテストがあるのは先生の用事とかでテストが延期になったか追試とか受けてる人たち。
またはテストが実習と筆記2回あるケースなど。

普通は7月20日代にはテストが終わって夏休みは9月下旬まで続くので、約2か月間は休める。

大学の夏休みは国立と私立で違う?

大学はかなり自由度が高く、学校によって夏休み期間が違う。

  • 7月1日~8月末の学校
  • 8月1日~9月末の学校
  • 8月頭~9月下旬の学校

等さまざまだ。

国立大学と私立大学である程度傾向があり、

国立大学は7月末~9月末まで
私立大学は8月頭~9月20日頃まで

のところが多い。

一般に、夏休みは私立より国立の方が長い。
ただ、その分私立は春休みが長い。

なぜかというと、私立は国立より入試の時期が1か月くらい早いため、夏休みを早めに終らせないと後期の授業期間が短くなってしまうからだ。

なので結局は私立も国立も夏休みと春休みを足せば休みの期間は同程度だ。
 

スポンサーリンク

大学の夏休み 理系や医学部、薬学部はどう違う?

理系の夏休み

理系は1・2年生は文系と同じ。
3年から研究室に入るところ、4年から研究室に入るところがあるが、研究室に入ってからは夏休みはない。

といっても大学は自由なもので自分の研究を自分のペースでやればいいので、いつ休んでもいい。
ただし、先輩との共同研究だったり、教授とのやり取りの必要性などによってはそういうわけにもいかず、自由に休めないケースも多いだろう。

私の大学は4年から研究室だったが、かなり自由度が高く、夏休みほとんど来ない人も多かったが、来る人はほぼ毎日来る、という感じだった。

でも大学院の先輩はほぼ毎日来る人が多かったので実際理系は研究室入ったら夏休みがないってのは本当だと思う。
 

医学部の夏休み

医学部は学校によってかなり差があり、普通の学部と変わらない夏休みがあるところもあるが、基本短いところが多い。

一般的に、医学部の夏休みは1か月弱しかないところが多い。
ただ1年生のときは他の大学と変わらず、2か月休めるケースも多い。

いずれにせよ、医学部は学年が上がるごとに忙しくなっていくので、遊んだりバイトしたりするなら1・2年のうちにやっておくといいだろう。
 

薬学部の夏休み

薬学部も医学部に近いくらい忙しい。特に3年で研究室に配属してからがは休みがない。

1・2年の間は1~1か月半くらいの夏休みがある。
国立は2か月きっちりあるところもある。

でもやっぱまともに遊べるのは研究室に入るまでの間だけなので1・2年のうちに遊んでおくべきだろう。

まとめ

  • 大学の夏休みは国立は7月下旬~9月末。私立は8月頭~9月下旬
  • 理系は研究室に入ったら休みがないが、自由度の高い大学(研究室)なら自分次第で休める
  • 医学部と薬学部は一般に、他の学部より夏休みが短く、かつ実習や研究室が始まってしまうと休みがほぼなくなる

スポンサーリンク


関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。